
ガスミュージアムブログ
“夏限定”スタッフがいなくなって…!
テーマ:日々のできごと     公開日:2013年09月27日
							ふだんガスミュージアムのスタッフは6人。でも夏休みだけは特別で、毎年活躍してくれるスタッフがガスミュージアムにはいます。しかも毎年、新しい人!博物館の仕事を勉強する「学芸員実習」の大学生です。
今回も4人の大学生が、8月後半、ワークショップ、ガス点灯実演etc、さまざまなシーンでお客様をお迎えしました。
小さいお客様へどう話しかけるか、緊張…

ガス灯を灯すのもはじめて。しかもおおぜいのお客さまの前でのトーク付き!


実習を終えて、みなさん共通の感想が「授業では知ることのできなかったことがたくさんあった」ということ。
「授業では「モノ」に対する勉強(展示物の研究とか修復とか)ばかりだったのに、ガスミュージアムでは「人」と接するとはどういうことなのか毎日悩んだ」、とか。
でも、悩んでいるみなさんのとなりにいる私たちは、なぜかいろいろ発見をもらえた毎日でした。(ありがとう…)
「博物館の仕事って“幅広い」という感想もありました。
いすのチェック、とか、庭の樹が倒れたからどうしよう、とか、ぬり絵の下絵づくり、とか…ね。
みなさんがいなくなって元の6人に戻り、早くもひと月過ぎてしまいました。
毎日、“幅広い”仕事に励んでおります~また、いつでも来てくださいね。
最新の記事
テーマ別
- HOW TO MUSEUM (3)
 - おしえて!ガスタッフさん (3)
 - お知らせ (13)
 - イベント・ワークショップ (134)
 - ガス灯を探しに行こう! (15)
 - バックヤードから (8)
 - ミュージアムショップ (1)
 - 企画展 (12)
 - 展示 (26)
 - 日々のできごと (64)
 - 東京の街~くらべる探検隊~ (19)
 - 瓦斯野炎男の美味しいミュージアム (17)
 
アーカイブ
- 2025年
 - 2024年
 - 2023年
 - 2022年
 - 2021年
 - 2020年
 - 2019年
 - 2018年
 - 2017年
 - 2016年
 - 2015年
 - 2014年
 - 2013年
 - 2012年
 








